アパートやマンションの良さを活かす

家事で面倒なこと、色々ありますが…私は特に洗濯物たたみ&片づけが最大の敵です。毎回山積みになった洗濯物を遠い目で見ている杉原(さ)です。

ウチは中古物件を購入して住んでいるため、いわゆる和の造りの家です。

寝室(和室)の縁側に、物干しを置き、更にカーテンレールをフル活用して干しています。

寝室まではリビングを通過して行くのですが、今の時期はこたつをかわし、また、まだ寝ている家族がいたらそれもかわし。

障害物を越えて、洗濯を干しに行ってます。

もしこれが洗濯機のある場所で干せるんだったら、楽だなぁとつくづく思います。

そして、寝室が洗濯室と化さないで済みます…。

 

ウチは、こんな風に障害物を越えつつも、水平移動で洗濯を干せていますが、これが2Fで干す場合はどうでしょう?

水分を含んで重くなった洗濯物を持って、よいしょよいしょと階段を登り…。

一回の洗濯ならまだしも、複数回ともなると更に大変です。

そして、ベランダに干して、乾いたらまた取り込みに上がり。

たたんだら、それらをそれぞれの収納にしまい…。

やれやれ(◞‸◟)

 

ふと、アパートに住んでいた時のことを思うのですが、アパートやマンションなどは、洗濯物を運ぶ時、水平移動だけで済むし、

部屋から手を伸ばせば洗濯物が干せます。

また、部屋から手を伸ばせば洗濯物が取り込めて、たたんだ洗濯物も水平移動だけで片付けることが出来ますよね。

 

洗濯物を、いかに、干しやすくするか?

いかに、取り込みやすくするか?

いかに、片付けやすくするか?

そして、いかに時間や人目を気にせず、洗濯物を干しておくことが出来、かつ洗濯の一連の作業をすることが出来るか?

この工夫によってカット出来る時間は、一日のうちのわずか10分ぐらいかもしれませんが、しかし時間的な負担よりも、心理的な負担を大幅に軽減出来るのではないでしょうか?

そこでやはりおすすめなのが、平屋のお家です。

2階建てでなければ、洗濯だけでなく、足腰が悪くなってしまった時のことを考えても、階段の上下移動がないことは、掃除や維持管理面でも、非常に助かるのではないでしょうか?

 

でも一般的に’平屋は高い’と思われていますよね。

それはホントのところ、どうなんでしょう?

次回ブログで、平屋についてお話ししますね(^^)/

では、大量の洗濯物を退治して来ます…。

  

中庭に干せたら、動線も良いし、何より視線が気にならない!

↑…我が家の現状図(-_-;)

Blog

ブログ

ブログ一覧へ

Contact

お問い合わせ

Mail

メールでのお問い合わせ

icon お問い合わせフォーム

Tel

お電話でのお問い合わせ

icon 0852-78-2096
営業時間/9:00~18:00   定休日/日曜日・祝日・年末年始