押入れを扉付きの収納スペースに改修
先日I様邸にて、天井が若干斜めな押入れのリニューアルを行いました。
押入れのままだと使い勝手が良くないとの事で、押入れ内の半分を服などを引っかけるスペースに、残り半分は棚を造作して収納スペースとすることになりました。
①先ずは、押入れ内の棚を外し、棚を造作
②棚が出来たら押入れ内に設置&固定
③ハンガーパイプを取り付け
④引戸を設置して完成
と、手順としてはこんな感じなのですが、天井が斜めであったり、押入れの間口の寸法が若干違っていたり…と、棚や建具の設置には微調整が必要でした。
完成した収納は、お客様にも気に入って頂け、弊社スタッフも喜んでおります。
今までデッドスペースだった押入れが活用されると、収納が増えるのでお部屋の使い勝手も良くなりますね(^^)/
ご依頼、有難うございました(・ω・)ノ






