洗面台下の収納って、塗装が剥げたり底板が湿気でダメになったりしますよね…先日、そんな洗面収納の底板の修理に行って来ました。
洗面下の収納は、湿気のせいで塗装剥がれや板自体の劣化が良く起こりますよね。
底板が悪くなったからと言って、洗面台そのものを取り替えるのはもったいないので、底板のみを修理してリニューアル出来ます(^^)
○傷んだ底板を外します
○補強も兼ねて木枠を組んでから、新しい底板を設置
これで洗面下収納のリニューアル完成!
合わせてイメージチェンジされたい場合は、洗面収納の扉部分等の見える部分に”シート貼り”をすることで、ガラッとイメージを変える事も出来ます(*’ω’*)